料理 オートミールは最強の朝食!簡単スピーディーでおいしい食べ方! みなさんこんにちは、私は体質改善のために朝食でパンを食べるのをやめたので、しばらくはお米を食べていました。 しか~し!お米は炊くのがけっこう面倒なんですよね。(;^ω^) そこで代替品として私が注目したのが「オートミール」です。... 2021.02.17 料理自炊
料理 花粉症が治った体験談、原因と理由と思われる事を全部書いていく みなさんこんにちは、私は幼い頃から春と秋の花粉症でした。 そして数年前から冬の花粉症も加わり、ほぼ1年中花粉症だったのです。 しかし、今では花粉症の症状(くしゃみと鼻水、鼻づまり)がほぼ出なくなりました。 今回はそのために... 2020.07.04 料理自炊
料理 アボカドの熟成をコントロール、実が黒くならない保存方法 アボカドの食べ頃って難しいですよね。 冬は常温で置いておくだけでよいのですが、気温が25℃をこえてくると途端に傷みやすくなります。 しかし、だからといって冷蔵庫にいれるとアッという間に中身が黒くなり、変な薬品のような香りがしてき... 2020.06.29 料理自炊
料理 アボカドの種が簡単にとれて皮も綺麗にむける!(セラミック包丁対応) みなさんこんにちは、私はアボカドが大好きで週に2個は食べています。・・・が! 「アボカドの種がうまくとれない!」 という悩みをかかえていました。 というのも私はセラミック包丁をつかっており、 「包丁の根本を種に食い込... 2020.06.06 料理自炊
料理 自炊の健康的なメリット、肌荒れやアレルギーが改善した方法 みなさんこんにちは、 私は子供のころ、物心ついた時から花粉症でした。 アレルギー性鼻炎ってやつですかね。 それと、肌は小さいころはとてもきれいだったのですが、 思春期のニキビをさかいに肌荒れがしやすい敏感肌になってし... 2020.05.13 料理自炊
料理 皮がパリパリ!魚焼きグリルで超絶おいしい鮭の焼き方【自炊レシピ】 みなさんこんにちは、 私は最近、肉を食べるのを控えて魚をメインで食べています。 その中でもダントツで食べているのが「鮭」です。 サバのようにくせがなく、安くておいしいという最強の魚が「鮭」なのです。 そんな鮭のもっと... 2020.05.02 料理自炊
料理 一人暮らしで楽に自炊をするために絶対必要な道具 みなさんこんにちは、 一人暮らしで自炊するのって、 本当に面倒ですよね?(;^ω^) ついつい楽をしたくなって、 外食してしまったりしていませんか? 今回は10年以上、1日3食自炊をしている私が 自炊のス... 2020.04.18 料理自炊
料理 自炊の節約術、一人暮らしの男が1年で100万円貯金した方法 みなさんこんにちは、 私は20代で一人暮らしを始めてから、 ずっと1日3食自炊してきました。 もちろん節約のためで、外食やおいしくもないお弁当に 高いお金を払うのが嫌だったからです。 けっこう面倒な自炊ですが、... 2020.04.09 料理自炊