みなさんこんにちは、2020年7月1日から営業再開した東京ディズニーランドですが、チケット購入はオンラインのみとなりました。
現在は新型コロナウイルス対策として、入場者数の制限も行われているため、チケット購入サイトがサーバーダウンしたり、即日完売したりして
なかなかチケットが購入できずプレミアチケットと化しています。
そんな中ふとディズニーランドの公式チケット購入サイトを見てみると、なんと普通に購入できるではないですか!(;^ω^)
今回気付いた、チケットを購入できる可能性が高い条件を紹介したいと思います。
ディズニーランドチケットが普通に買える!人数制限でも購入するコツ
現在(2020/7/18土曜日昼頃、PC用サイト)はチケット販売サイトに普通にアクセスできるので、サイトの混雑は解消されたようです。
それでは普通に買える条件をさっそく紹介します。
入園日が平日
当然ですが、土日祝日は全部売り切れていました。
なので、平日休みの方、有休や午前半休が取れる方が有利ですね。
入園時間指定パスポート
すべてではないですが、1デーパスポートよりも時間指定パスポートが残っている可能性が高いです。
入園時間が午前11時からと午後2時からになってしまいますが、入場制限で空いていることを考えると、ぜんぜん許容範囲なのかな?と思います。
行く予定日の当日~4日前に購入
ここが一番難しいというか、キモの部分なのですが、
ディズニーランドに行く予定日の当日~4日前くらいの範囲、要するに行く直前に買うということです。
これは、ディズニーランドチケットは購入後の返金はできませんが、入園日や券種の変更ができるため
あらかじめ取っておいて「行けなかったら日にち変更」という人も少なからずいることが原因のようです。
ちなみに私が7/17(金)に確認してみたところ、7/17金、7/20月、7/21火と広範囲に購入可能でした。
なので、予定変更ありきで「チケットがとれたら行く」というスタンスがちょうどよいですね。
それでも、人数制限によってゆとりをもってディズニーランドを楽しめるのですから悪いことではないですよね?(^ω^)
ディズニーランドチケットが普通に買える!人数制限でも購入するコツまとめ
条件をまとめると
- 入園日が平日
- 入園時間指定パスポート
- 行く直前に買う
ということになります。
なので、たまたま平日に休みが取れた人がダメもとで直前に確認してみると、かなり高確率で買えると思います。
主婦の方や2~3日後になんとか有給が取れる方も気が向いたらチケット販売サイトをチェックしてみると良いですよ。
空いているディズニーランドに行ける、またとないチャンスです!(^ω^)
コメント